- HOME
- DMMほけん(死亡保険)
当社の死亡保険について
当社の死亡保険は、お手ごろな保険料で万が一の時に備えられるよう開発されました。
お葬式やお墓の費用など、必要なお金を最低限遺したい方へおすすめの保険です。
当社の死亡保険の特徴
お手ごろな保険料で万が一に備えられる
当社の死亡保険は、少額の保険料で葬儀代程度の備えができる商品です。
-
保険料例①54歳女性・100万円コース480円/ 月
-
保険料例②64歳男性・100万円コース1,540円/ 月
※保険料は、年齢、性別、保険金額により5歳刻みで変わります。
シンプルでわかりやすいプラン
当社の死亡保険は、保険金額別の3コースからお選びいただくだけのとてもわかりやすい商品です。
-
100万円コース
少ない負担で
お葬式代程度を -
200万円コース
万が一のための費用を
しっかり備える -
300万円コース
遺品整理など
+αの費用も考えるなら
参考:「万が一」の時にかかる費用
-
葬儀にかかる平均費用
約113万円
-
お墓にかかる平均費用
約141万円
株式会社終活ねっと 調べ
※2019年4月【葬儀経験したことのある方を対象としたアンケート】をもとに算出(実施機関マクロミル n=618人)
85歳※までお申し込み可能、
99歳まで保障が継続
当社の死亡保険は、85歳※までお申し込みいただけます。
また、毎年の保険更新により99歳まで保障の継続が可能です。
※責任開始時点の満年齢
※健康状態により加入できない場合があります
充実の付帯サービス
「DMMほけん」では、ご契約者様向けの各種付帯サービスをご用意しております。

24時間・年中無休で健康や医療に関するさまざまなご相談やお悩みに、医師・保健師・看護師などの専門スタッフが電話でお答えする無料の電話健康相談サービスです。健康づくりや病気に対する不安、介護のことなど幅広いご相談にお応えします。専門病院や専門外来、夜間救急対応ができる病院、行政の医療関連サービス、対応窓口のご案内など情報の提供も行っています。ご契約者、被保険者、そのご家族のご相談をうけたまわります。

よりよい治療が受けられるよう各分野の優秀な専門医によるセカンドオピニオン(主治医以外の第二の意見)が受けられます。※セカンドオピニオンを受ける際に必要な各種書類(診療情報提供書や血液検査の結果など)の費用は別途かかります。※ベストドクターズ・サービスは、米国ベストドクターズ社(Best Doctors, Inc.)が提供するサービスで、医師同士の相互評価で高い評価を得た日本国内の医師をご案内します。Best Doctors®およびベストドクターズはBest Doctors, Inc. の登録商標です。

こころのお悩みに、臨床心理士の資格を持つカウンセラーがご相談にお応えします。電話によるカウンセリングに加え面談によるカウンセリングもご用意しています。面接によるカウンセリングは、専用のカウンセリングルームをご利用いただきます。

死亡保険でお支払いする保険金を葬儀代として葬儀社等に直接お支払いするサービスです。ご葬儀等のお手配は当社が提携する株式会社終活ねっとが行います。ご契約の申し込み時などあらかじめ「葬儀費用事前準備サービス(保険金直接支払サービス)」にお申し込みいただくことで、株式会社終活ねっとを利用して葬儀を施行した場合に葬儀に要した費用を上限に保険金を葬儀社に直接お支払いします(残額がある場合は保険金受取人にお支払いします)。

保険金受取人が、被保険者がお亡くなりになられた場合、株式会社終活ねっとがご提供する葬儀利用サービスを特別料金でご利用いただけます。